キャラクターグリーティングするなら断然ディズニークルーズライン
夏休み、GW、年末年始と長期休暇にtokyoディズニーワールドに通っているそこのあなた!
毎回、tokyoディズニーワールドに行ってキャラクターと触れ合うことができますか? 毎回、ハグしたり、サインもらったりできますか? 必ず、キャラクターと触れ合える場所があるんです!
それが、ディズニークルーズラインです。
ディズニークルーズラインは、3泊・4泊・5泊・7泊と選択可能
私の周りで長期旅行にはクルーズで行きますという方がいます。 いつも船の中で楽しそうに過ごされて帰ってきます。 大体、ヨーロッパ方面かアメリカやカリブ海周辺を横断されています。 1度は行ってみたいな~と思いますがクルーズって高そうなイメージだし、ドレスコード必須な感じなんですよね。 それにそんな長い期間、船の中で過ごしたらつまらないと思ってしまいます。 そんな不安を解消してもらおうと少しディズニークルーズラインについて調べてみました。
- 宿泊日数を選ぶことができる(3泊・4泊・5泊・7泊)
- 船内はドレスコードなし、カジュアルでOK
- 船内では、毎晩オリジナルのショーが見られる
- ディズニーが所有するプライベートアイランドへ行ける
- 寄港する場所が多いので観光もできる
- ウォルトディズニーワールドフロリダとセットで旅行ができる
- プールやフィットネスジムがある
- キッズルームが完備されていてナサリーに預けることができる
- ディズニーキャラクターと一緒のコスチュームを着て船内を練り歩きできる
- ハロウィンやクリスマスのパーティーはキャラクターと一緒に楽しめる
- 船内、プライベートアイランドで結婚式ができる
と、ざっと挙げるだけでも楽しめることがたくさんあって不安は解消できますね。
英語が話せなくても大丈夫!
いくらディズニーのキャラクターに会えるから、ディズニーのオリジナルショーが見れるからと言っても気になることは、ありますよね。
英語が苦手なこと。英語でコミュニケーションが取れないこと。 会話ができるか心配です。という方はいらっしゃると思います。
安心してください!
アメリカ国内での乗継時、現地空港では日本語を話せるスタッフがサポートします。
添乗員さんが同行するツアーも現地スタッフの方がエスコートして下さるツアーもあります。 英語は話せるけど、クルーズのマナーが分からないという方もご安心を。
乗船手続きの方法や船内でのチップの渡し方や船内での過ごし方などをまとめた1冊のガイドブックをプレゼント。
今回ご紹介したディズニークルーズラインが気になる方は、チェックしてみてください。