毎年大人気なのがディズニーランドのクリスマスイベントです。1年間さまざまなイベントが行われていますがその中でもクリスマスのイベントが1番人気があります。
2017年は、11月8日(水)~12月25日(月)までの48日間行われます。ディズニーランド、ディズニーシーそれぞれのクリスマスについてを詳しく見ていきましょう。
ディズニーランドでクリスマス期間中に購入できるお土産
2017年のクリスマス限定のお土産に何があるか気になりますよね。
ディズニーランドのテーマは、「温かく過ごすクリスマス」ということでショーに出てくるキャラクターたちのデザインをモチーフにした商品が販売されます。
パスケースやリップクリーム、キーチェーンやメモ帳をはじめ30種類販売されます。
スペシャルグッズの販売スタートはいつから?
スペシャルグッズの販売は、イベント期間前の11月1日(水)より購入することが可能なのでイベント前に行って先にグッズをいち早く手に入れることもできちゃいます。ちなみに、ディズニーランドのハロウィンイベントは、10月31日(木)で終了しています。
ディズニーシーでクリスマス期間中に購入できるお土産
2017年ディズニーシーのクリスマスイベントのテーマは「ロマンティックに過ごすクリスマス」となっており、
雪の降るロマンティックなクリスマスを過ごすキャラクターがデザインのモチーフとなっています。
メモ帳やボールペンなどをはじめ、35種類のスペシャルグッズを販売します。ロマンティックな雪にちなんだ白を基調にしたグッズも多数取り揃えています。
特に人気を集めるであろう商品の中には、ダッフィーのグッズにも注目してみます。
2017年は「くるみ割り人形」のストーリーをテーマにした可愛いコスチュームセットやダッフィーとその仲間たちがアイススケートを楽しむ様子をモチーフにしたグッズなど25種類のラインナップとなるようです。シェリーメイやステラ・ルーの衣装にも注目ですね。
スペシャルグッズの販売スタートはいつから?
アイススケートモチーフのグッズは10月23日(月)から先行販売が行われ、くるみ割り人形モチーフのグッズは11月2日(木)から販売が行われます。
ディズニーランドでクリスマス期間中に食べられるもの
お土産だけでなく、やっぱり食べ物も気になります。2017年も可愛いクリスマス仕様の食べ物がたくさんあります。
クリスマスのショーやパレードを見ながらでも食べられる食べ歩きのフードで人気の「キャプテンフックス・ギャレー」や「リフレッシュメントコーナー」で提供されるピザなどもクリスマス限定の美味しい可愛いものに変身しています。
また、「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」では今年初めてクリスマスムードの演出が施されるので
こちらも期待されています。
ディズニーシーでクリスマス期間中に食べられるもの
ディズニーシーのテーマであるロマンティックに過ごすクリスマスをイメージした食べ物が販売されます。
イタリアンレストランの「カフェ・ポルトフィーノ」では雪をイメージしたクリームソースの濃厚パスタが提供されます。
他にも、ベイクドポテトとチキンにチーズがたっぷりかかった雪景色のようなイメージの素敵なメニューもあります。
毎年発売されるダッフィーのスーベニア付フードも今年はどんなデザインなのか楽しみです。情報入手次第、こちらのサイトに掲載します。