小田急線読売ランド前駅または京王線京王よみうりランド駅にあるイルミネーションがとても人気なよみうりランドでは、秋のスペシャルイベント「よみうりランド ハロウィン2017~いたずら遊園地~」が開催されます。
今回は、ハロウィンイベント開催中のショーやパレードのご紹介と無料で入園できる方法をお伝え致します。
人気のアトラクション「バンデット」にモンスターが出現
よみうりランドのハロウィン2017~いたずら遊園地~では、様々な催し物でハロウィンを盛り上げてくれます。
まずは、遊園地編として人気のアトラクション、No.1ジェットコースターのバンデットにモンスターがいたずらをして高さ5mの大迫力の炎が吹き上がるファイヤーバンデットに大変身!
大観覧車にもモンスターたちが出現して、ホーンテッド観覧車へ。お化け屋敷「ひゅーどろ」ではハロウィン仮面パーティーが開催されます。
モンスターたちが2つのチームに分かれてお化け屋敷作りをしたようです。どちらが楽しかったかお客さんたちが判定するそうです!
最後のボタンを押すのはあなたです。
<開催期間>
2017年9月16日(土)~2017年10月31日(火)
日本初!影絵とプロジェクションマッピングのコラボ
「よみうりランド ハロウィン2017~いたずら遊園地~」では、日本初となる影絵とプロジェクションマッピングのコラボ企画が開催されます。
光と影のアートマッピング~Shadow Halloween Night~オズの魔法使いを題材にした光と影のダイナミックなショーを繰り広げてくれます。
<開催期間>
2017年9月16日(土)~2017年10月9日(月祝)の土日祝日及び10月12日(木)~2017年10月31日(火)毎日
<開催時刻>
18:30~ ※10/14(金)からは17:40頃
<開催場所>
太陽の広場ステージ
<参加費>
無料 ※別途入園料はかかります。
衣装がレンタルできるハロウィンキッズパレードに参加しよう
<開催日>
10/21(土)、22(日)、28(土)、29(日)※雨天中止
<開催時刻>
- 13:00~
- 15:30~
<開催場所>
ふれあい芝生広場~ヒーロートレーニングセンター間の往復
<参加対象者>
3歳~9歳までのお子さま
<参加費>
無料 ※別途入園料はかかります。
<受付>
- 12:30~
- 15:00~
ふれあい芝生広場特設テントにて
<定員>
50名さま
ハロウィンキッズパレードに参加される方用によみうりランドで衣装を貸出ししてくれます。しかし、衣装には限りがございますので早めに参加することをおすすめします。
10月の土日祝日と10/31のハロウィン当日にはハロウィン大道芸も開催されます。魔女や天狗、河童に扮したリアルモンスターが大道芸を披露してくれます。
よみうりランドに無料で入園する方法
通常の入園料、ワンデーパスはおいくら?
<入園料>
- おとな 1,800円
- 中高生 1,500円
- 3歳~小学生 1,000円
- シルバー 800円
<ワンデーパス>
- おとな 5,400円
- 中高生 4,300円
- 3歳~小学生 3,800円
- シルバー 4,500円
仮装して来園する
ハロウィンイベント開催期間中の9/16(土)~10/31(火)にハロウィン仮装(アイテム2点以上)をしてくると、遊園地の入園が無料になるかもしくはワンデーパスが格安なお値段で購入できるお得なキャンペーンを実施してくれます。
入園料が無料になれば、ハロウィンパレードもプロジェクションマッピングも無料で参加できます。
<ワンデーパスの料金>
- おとな 3,800円
- 3歳~小学生・中高生 ・シルバー 3,300円
敬老の日にじいじ&ばあばと来園する
9/18(月祝)の敬老の日に、多摩市・稲城市・川崎市在住の65歳以上の方と同居している家族の方の入園料が無料になります。
10月12日からは、ジュエルミネーションもスタート!
毎年多くの来場者が訪れる人気のイルミネーション、ジュエルミネーションが早くも10月12日(木)からスタートするということでハロウィン仕様のよみうりランドとのコラボでハロウィンイルミネーションが楽しめます。
この機会にぜひ足を運びたいです。
<所在地>
東京都稲城市 矢野口4015-1
<アクセス方法>
小田急線ご利用の場合
小田急小田原線新宿駅より読売ランド前駅下車、所要時間約30分、小田急バス終点下車 所要時間約10分
京王線ご利用の場合
京王線新宿駅より調布駅にて京王相模原線に乗換、京王よみうりランド駅下車、所要時間21分、ゴンドラ5~10分