
都会で生活していると、なかなか農業や土いじりをする機会がありませんよね。
土いじりは、子どもの成長にとってもいいそうです。
最近は、親子で農業体験、収穫体験ができる施設が増えていますのGWに出かける場所を探されている方は、候補地のひとつにいれてもいいかもしれません。
農業体験や収穫体験をすると何気なく口にしているものも、今まで以上に感謝の気持ちを感じることが出来るかもしれません。
緑の中のファミリーランドむさしの村
緑の中のファミリーランドむさしの村は、埼玉県にあるJAと共同運営している巨大テーマパークです。
緑の中のファミリーランドむさしの村の中には、遊園地や収穫体験が出来るわくわくファームという農園が併設されています。
わくわくファームでは、季節に関わらず収穫体験が出来るので大変人気で週末はファミリーで混雑しています。
受付開始時間は、遊園地がオープンする9時30分で農場へ入場できるのが午後からなので、受付後遊園地で遊んでから農業体験が楽しめるので1日中楽しむことができます。
収穫できるものは、季節によって異なりますがGW中はいちご狩りが楽しめます。
収穫体験をするには遊園地の入園料とは別途料金がかかりますのでご注意ください。
所在地
埼玉県加須市志多見1700‐1
電話番号
0480‐61‐4126
遊園地入園料
大人1,200円 小人650円(3歳以上)
駐車料金
1日700円(乗用車)
成田ゆめ牧場
成田ゆめ牧場という名称なだけに牛の乳しぼり体験が1日2回、11時30分と14時30分に行われます。
牛の乳しぼり体験料が無料で楽しめるのもポイントです。
牛だけではなく、アヒルやポニー、ヤギにひつじと触れ合うことも可能です。
牧場以外にもキャンプ施設が併設されているのでGW中は手ぶらでキャンプも楽しめます。
5月中のGWのご予約はまだ空きがあるので初めてキャンプをする方でも十分楽しめるキャンプ場です。(2018年3月12日現在)
所在地
千葉県成田市名木730
電話番号
0476‐96‐1001
入園料
大人1,400円 小人700円 3歳未満は無料
駐車料金
600円
横浜日吉 藤田農園
横浜日吉 藤田農園は、なんといっても都会から近いということで横浜在住の方や川崎市在住の方、東京都在住の方と都会にお住いの方も農業体験ができます。
メインの野菜は、カリフラワーで年間に約50種類の野菜を栽培しています。
農業体験は、1日体験から上半期の間、種まきから、間引き、収穫など一連の流れを味わうコースまであります。
上半期プログラムと下半期プログラムの2回申し込みを公式サイトから募集しています。
所在地
神奈川県横浜市港北区高田町2023
参加料
1回分親子券(親子2名)3,000円 1回分家族券(3名以上の家族)6,000円
フリーパス親子券(親子2名)12,000円 家族券(3名以上の家族)15,000円
三富今昔村
三富今昔村は、都心から1時間で行ける埼玉県入間市にある環境教育フィールドセンターです。
三富今昔村は東京ドーム約4個分の敷地を誇り、ほとんどの敷地がくぬぎの森です。
くぬぎの森には1,300種類もの動植物が存在し、くぬぎの森ツアーに参加すると様々な動植物を見つけることができます。
くぬぎの森にあるしいたけを植菌したり、ネギの収穫体験後にネギを使った料理を自分たちで作ったりする体験講座がたくさん用意されています。
料金は、体験内容によって異なりますが事前に予約申込が必要な体験もあるので気に入った内容の農業体験講座があれば早めの予約をオススメします。
GW、お盆休み、年末年始は休業、日曜日が定休日ですので、GWの利用は残念ながらできません。
所在地
埼玉県入間郡三芳町上富緑1589‐2
電話番号
049-259-6565